有益な情報が、部門間をうまく流通することは非常に大切だ。
情報ロスの一つに「横ロス」がある。
これは営業、開発、生産等の組織の部門間にまたがる横の情報の流れが途絶えることをいう。
たとえば営業が顧客から聞いてきた製品の将来需要について、生産に連絡しない等だ。
当然、生産管理部門はこの情報を織り込まずに生産計画を立てることになるから、過剰在庫や品切れが発生する。
この原因は、発信する情報の精度に自信が持てない場合は「黙っている方が賢明」という意識が働くからだ。
各部門には、気軽に情報伝達ができる雰囲気が大切だ。